2019/10/30
第4回運動会
10月6日(日)第4回、薬園台・学びの保育園の運動会が、薬円台小学校
体育館で行われました。
すもも組さんは親子で動物さんになってゴールイン!
手作りメダルが輝いています。
あんず組さんは「だるまさんが」の絵本の世界へ大冒険をしました!


かりんさんは、大好きな赤ずきんちゃんのお話を
競技に取り入れました。のりこ先生の名演技に子どもたちも
大喜びでした。


かえでさんは、パプリカをかえでバージョンで踊りました。

そして、初めてのかけっこ!!みんな頼もしかったです。
保護者、祖父母競技は、「タイムセール!野菜の詰め放題」
勝ち抜き戦で、優勝者はかりん組のお母さんでした。

そして、くすのきさん。パラバルーンを「ノーダウト」という曲に合わせて
色々な形を作り出してくれました。
風船
ピラミッド
年長組のソーラン節!「どっこいしょ、どっこいしょ!」の大きな掛け声と
ともに、迫力ある演技を見せてくれました。
始めは、組体操。


保育園最後の運動会、頑張りました!

最後は、くすのき、けやき組の紅白リレー!
抜かし、抜かされのドキドキのレースに大盛り上がりでした。
閉会式では、年長さんの代表が、園長先生からピカピカのメダルをもらいました。
保護者の方には、駐車場整理や、整理券入場でのご協力をいただき
ありがとうございました。
次の大きな行事は、発表会です。子どもたちの更なる成長が
見られることでしょう。今から楽しみです。
